
美容室でヘアセットに
1時間かかると言われました!
どこの美容室でもそんなにかかりますか?
********************************************************************************
■Q■
いつもいっている美容院で、今度ヘアセットをお願いしようと思っていました。
この前カットにいった時に、ヘアセットをお願いしたい旨を話して予約しようと思ったのですが、「セットにかかる時間が1時間程なので、出掛ける時間から逆算して余裕をもって予約して下さい。」と言われました…
今まで自分でヘアセットをしていて、美容院でやった事がなかったのですが、友達が美容師さんにやってもらったのを見て素敵だな~と思い、今回美容院でお願いしようと思ったのですが、そんなに時間がかかるなんて…
私は背中までのロングヘアで、ゆるい癖毛風のパーマをかけているので、まとめ髪はしやすいと思うのですが、そんなに時間がかかるものですか?
それとも、そこの美容室があまりヘアセットが得意じゃないのかな…(>_<)
どこの美容院でも1時間はかかりますか?
********************************************************************************

ヘアセットにかかる時間についてですが、だいたいどこの美容院でも30分~1時間は見ておいた方が良いですね!
現在、ゆるいくせ毛風のパーマをかけられているとの事ですが、ヘアセットをする際はだいたい、最初にホットカーラーやカールアイロンなどできつめのカールヘアにします。
そうした方がまとまりやすいし、セットがしやすいからです(^^)
その後に少しずつアップにしながら細かくピンで留めて、崩れないように仕上げていきます。ヘアセットに慣れていて早く出来る人でも30分はかかると思いますし、髪の長さや量などにもよりますが、1時間ほどかかる場合もあります(^^;)
ですから、行きつけの美容室の方がヘアセットが得意じゃないわけでもなく、どこの美容室へ行っても同じような時間がかかると思いますよ!
いつもカットをされている担当の方にヘアセットもやってもらうのであれば、髪質なども詳しいし扱い慣れていると思うので、もしかしたら1時間かからないかもしれませんね!
初めての美容室でのヘアセット、キレイに仕上がると良いですね(^o^)